Free Firewall の評価の分布

アプリやサービスごとの通信を制御できる無料のファイアウォールソフト

width="70" height="14"
3.17 (評価数:6件 / レビュー投稿数:8件) [?]
5つ星
17%(1件)
4つ星
33%(2件)
3つ星
17%(1件)
2つ星
17%(1件)
1つ星
17%(1件)

ユーザーレビューと評判

  • 5

    -- 以下追記致します --

    チップ
    チップ
    15
    Windows 10

    -- 以下追記致します --

    FreeFirewallもとうとうVersion 2.5.6になりました。それまでのVersion2.5.5ではブラウザで接続先のサイトが表示できないという事が度々発生していました。 何故か特定URLで蹴られてしまいます。そんなときはFreeFirewallをOFFにしてからブラウザで再度読み込みする手間が必要でしたが、Version2.5.6からはその不具合もなくなりました。 よって☆数は2→5に変更致します。

    尚、本Firewallは最初Firewall機能しか持たないかと思っていましたが使ってみた所、不自然な接続や判定不能なアプリケーションの場合は警告画面で接続の可否「Allow」と「Prohibit」を尋ねてきます。
    IDSの場合は単なる検知機能のみなので検出した時には手遅れ(接続を許している)、IPSの場合は不審なアプリケーションからの接続を検知・遮断してくれます。 本FreeFirewallは検出と遮断を行っているようなのでIPS機能が含まれているようです。 試しにアプリケーションを起動させFreeFirewallに外部発信を検出させ、その状態でUPDATEを実行させると機能しませんでした。つまり検出時に外部への発信を遮断しているという事のようです。 こちらの機能も確認できたので☆数は2→5へと変更致します。

    ※管理人様、記事の書き換えのご案内をありがとうございました。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 2

    現時点で最新版となるV2.5.5(25.05.2020リリース)を…

    チップ
    チップ
    15
    Windows 10

    現時点で最新版となるV2.5.5(25.05.2020リリース)を使用しました。よって日本語には切り替え不可です。こちら様のサイトでは日本語表示可能なV 1.4.9を紹介しています。リリース日が14.01.2018なのでその間に多くの改善が行われていました。 例えばメモリ消費量の削減などです。 最新バージョンを使用してもインターネット回線の速度が遅くなります。 上下方向共にです。 当Free Firewallを使用するとデフォルト設定ではWindows Defender Firewallと併用になるのでコンフィレクション(衝突)を防ぐ為にWindows Defender FirewallはOFF設定にした方が良いかと思います。

    最新バージョンに比較して性能の劣るV1.4.9を使うか、それとも最新バージョンを使うかは「日本語表示」を取るか取らぬかで決まると思います。 当Free Firewallには侵入防止機能が備わっていないので、それならばZoneAlarmFirewallでも良いのでは?とも思えます。

    当Free Firewallを使用していて気になってしかたないのはウインドウサイズが変更できない部分もあるという事です。 しかも24インチモニターを使っていても文字が小さすぎて見えません。 せめて契約約款程度は大きな文字を使うべきですね。

    通信の遮断と許可の設定はやり易いです。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 2

    右下のイベントポップがunknown:applicationで埋め…

    noob
    noob
    1
    Windows 10

    右下のイベントポップがunknown:applicationで埋め尽くされる。
    どのプログラムがその通信をしてるのかわからないのでどうしようもない。
    自分にはそれを探し出す方法も、どういった設定で良い結果が得られるのかわからなかった。
    時間の無駄だと思ったので使うのをやめた。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 1

    これ多分ただのスパイウェアじゃないかなと思いました

    tokumei3desu
    tokumei3desu
    8
    その他

    これ多分ただのスパイウェアじゃないかなと思いました。

    インストールしてすぐは超使い易い優良ファイアウォールかと思ってたのですが
    導入して数日経過した辺りで、こいつを無効にしていたところ
    なぜか急に不審な通信を始めていました。切っても再度繋げて来ます。
    通信する必要性も意味も全くない状況だったのでどうもおかしい為、即アンインストール。
    一旦おとなしくしていたのが逆に不気味。

    ドイツ産だったのでどんなソフトかと思いましたがよくないですね。
    まず見た目は分かり易かったですが、全く何にも細かく設定できません。
    弄っていると色んな疑問点があり、そもそも本当にブロックしているかさえ疑問でした。
    windowsのテレメトリを塞ぐような項目がありますが、これが実際に機能してるのかも怪しいです。
    よってソフトとして考えても見栄えだけで中身が無いと思います。

    10人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    システムへの介入が少ない反面少し負荷が高い

    とあるニコ厨
    とあるニコ厨
    52
    Windows 10

    システムへの介入が少ない反面少し負荷が高い。

    このご時世珍しいフリーのファイヤーウォールソフトです。
    インストール容量がかなり小さく、本体のexeファイルと設定ファイル、言語ファイルがあるのみで、レジストリ汚染も殆ど無く非常に優秀なソフトです。

    反面CPU負荷は少し高く、i7-4770で常時12%程CPUを使用しています。

    機能はシンプルにアプリケーションが通信をしようとすると警告画面を出し、そのアプリの通信を今後信用するか、信用できないアプリであればその都度通信の可否を選択することが可能です。

    他のファイヤーウォールにあるような脆弱性防御機能やサンドボックス等は備えておらず、通信制御に特化したソフトと言えるでしょう。

    アンチウイルスは付いておりませんので他のセキュリティーソフトとの併用用途での使用がオススメです。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    使いやすいし軽くていいです

    4papa
    4papa
    1
    Windows 10

    使いやすいし軽くていいです。
    確かにHIPSはあったほうがいいかもしれませんがWindows10に対応しているFWは少なくなってきているのであるだけ助かります。

    それと、ここには載っていませんが、国旗に日本の国旗があり試しにクリックしてみたら日本語になりました。
    ですので日本語に完全対応しております。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    良い点

    CORE i8
    CORE i8
    4
    Windows 7

    良い点
    使い方が簡単
    他のFire wall softではネットの速度がやたらと遅くなったりするが、これは通信速度にあまり影響がない気がする

    悪い点
    反応が遅くて右下にポップ表示が出る頃には、アプリケーションの接続がキレてる事が多い

    最初は広告が表示されなかったが、最近Advanced Backup Managerというのが下に表示される

    細かい設定が出来ない
    特定のポート・IPアドレスの手動設定によるブロック等

    ログが記録されない

    HIPSがない

    ポップが表示されずに通信が許可されてるものがある

    PC起動時にFree Firewallの画面は表示されるが、外枠だけで中に何も表示されない事が度々ある
    PCを再起動すると治る

    まとめ
    最低限のFire Wallとしての機能が使えます

    HIPSはあったほうがいいと思いますが、他のFireWallでポップが表示され、AというアプリがBというアプリを動かそうとしてると出て、不許可にしてもそのまま動かされた事が数回あるので、HIPSがあれば安心とはいえませんが

    過去のFireWallのテスト結果で、いろんなFreeのFirewallよりもWindows Firewallのが防御力が高いという結果もあるので、Win FWのイン・アウトをポップ表示してくれるようにマイクロソフトが作っておいてくれれば、最低限のFWはそれでよかったんじゃないかと思う

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    提供元のホームページの「Cooperative mode」のところ…

    NaNaTaBa
    NaNaTaBa
    166
    Windows 10

    提供元のホームページの「Cooperative mode」のところにこのファイアウォールソフトは他のファイアウォールと共存できると書いてあり,
    ウェブページ上のトラッキングや追跡を防止機能や
    Windows OS のテレメトリーデータのバックグラウンド通信のブロック機能に
    興味があったので,試しにComodoFirewallと共存させてみた。

    インストール直後からwmi provider hostサービスのCPU使用率が10%ぐらいの状態でずっと続くようになった(ファイアウォール機能をOFFにしても直らなかった)。
    Paranoid(パラノイド)モードでは,新たなソフトが通信しようとすると,ダイアログが表示される(ただし表示されるタイミングが少し遅い)が,バックグラウンドで動いているサービスが通信しようとしてもダイアログは表示されなかった(Team viewerのプロセスがブロックされていたて,接続ができなかった)。ブロックされたプロセスについては手動で許可することはできました。

    4月にできたばかりのソフトでまだまだあまいところがあるみたいです。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?