1ページずつの PDF ファイルに分割するソフトです。
本ソフトを起動した後、ファイルをドラッグ&ドロップで指定し、「全ページ分解」と「ページ等指定分解」から分割したい方法を選択して実行します。
ファイル名は「元 PDF ファイルのタイトル+連番」の形式でファイルが作成されます。
SepPDF の使い方
ダウンロード と インストール
- 提供元サイトのダウンロードページへアクセスし、「spdf385.zip (224,035byte)」リンクをクリックしてダウンロードします。
- ダウンロードした圧縮ファイル(spdf385.zip)を解凍し、SepPDF.exe から起動します。
※ 本ソフトはインストール不要で利用できます。
使い方
PDF ファイルを分割する
本ソフトを起動し、ドラッグ&ドロップするか、「参照」ボタンをクリックして PDF ファイルを選択します。SepPDF - メイン画面
次のいずれかの操作を選択します。
- 全ページ分解
クリックすると自動的に PDF ファイルを1ページずつに分割し、PDF ファイルと同じフォルダーに保存します。 - ページ等指定分解
任意のページ数を指定し、その範囲のページを分割します。
保存先フォルダーを指定したり、更新日時を元ファイルに合わせるといったことも可能です。ページ等指定分解
1ページを複数ページに分割する
メニューバーから「設定」⇒「各ページを分割」とクリックすると、1ページを2~8ページに分割することができます。各ページを分割する
- 分割なし
- 2分割(左右に分割))
- 2分割(上下に分割)
- 4分割(Z の順番に並べる)
- 4分割(N の順番に並べる)
- 8分割(左右に2分割:Z の順番に並べる)
- 8分割(左右に4分割:Z の順番に並べる)
- 8分割(上下に2分割:N の順番に並べる)
- 8分割(上下に4分割:N の順番に並べる)
選択した方法がメイン画面に表示されます。
※ 例えばこの状態(4分割の状態)で「全ページ分解」をクリックすると、全ページが10ページだった場合は合計10の PDF(各 PDF は4ページ)が作成されます。
1ページを4分割するよう指定した場合
警告の表示
デフォルトでは、50ページ以上のページ数がある場合、分割時に警告が表示されます。ページ数が多い場合の警告表示
メニューバーから「設定」⇒「設定」とクリックして、警告表示をオフにしたり、警告するページ数を指定したりできます。
設定
更新履歴
Version 3.85 (2024/12/20)
- バグ修正
Version 3.84 (2024/11/22)
- バグ修正
Version 3.83 (2024/09/20)
- バグ修正