インストール済みのソフトのバージョンが古いかどうかを確認できる、JVN iPedia が提供するバージョンチェックソフトです。
ソフトの最新バージョンでは脆弱性を対策してセキュリティを向上させている場合があり、できる限り最新バージョンへのバージョンアップが望ましいとされています。
本ソフトではバージョンチェック対象となる製品が Adobe Reader、Lhaplus、Mozilla Firefox、Mozilla Thunderbird、iTunes、Lunascape など全14製品に限定されてしまいますが、情報セキュリティ情報を発信する JVN による信頼できる提供元という点で安心して利用できるのが魅力です。
※ 2019年1月16日に JRE 版の配布が終了し、現行の .NET 版のみとなりました。
MyJVNバージョンチェッカ の使い方
ダウンロード と インストール
- 提供元サイトの「MyJVNバージョンチェッカ for .NET」ダウンロードページへアクセスし、「ダウンロード」ボタンをクリックしてダウンロードします。
- ダウンロードした圧縮ファイル(MyJVN_.NET_DATA.zip)を展開し、「1_Script_GUI」フォルダー内の MyJVN_.NET_GUI_Win10.bat を実行して起動します。
※ 本ソフトはインストール不要で利用できます。使い方
基本的な使い方
- 本ソフトを起動するとメイン画面が表示されます。
「実行」ボタンをクリックします。 - バージョンチェックの結果が表示されます。
チェック結果は次のいずれかになります。
- × 最新のバージョンではありません
- ○ 最新のバージョンです
- ― インストールされていないか、対象外のバージョンです
- 「× 最新バージョンではありません」と表示された項目右の「表示」ボタンをクリックすると、画面下部に詳細が表示されます。
バージョンアップ方法についても記載されています。
画面右上の「結果出力」ボタンをクリックすると、XML/CSV 形式で結果画面を出力できます。
対象ソフト
- Adobe Flash Player
- Adobe Reader
- Adobe Shockwave Player
- JRE
- Lhaplus
- Mozilla Firefox
- Mozilla Thunderbird
- QuickTime
- iTunes
- Lunascape
- Becky! Internet Mail
- OpenOffice.org
- VMware Player
- Google Chrome
- LibreOffice
※ QuickTime は含まれているもののチェック対象とはなっていないようです。
更新履歴
Version 1.1
(2025/10/14)- 動作環境からWindows 10 に関する記載を削除.
Version 1.1
(2024/02/15)- 動作環境に .NET Framework 4.8 に関する記載を追記.
Version 1.1
(2023/08/24)- 対応プラットフォームに Windows 11 を追加.
※ 本ソフトは あわもり 様 のご推薦により掲載させていただきました。(掲載日:2018年07月24日) - 本ソフトを起動するとメイン画面が表示されます。





